【挑戦】社会人になってからモトクロス選手権を目指す女性ライダーを紹介したい
こんにちは。ぼっちバイカーです。 皆さんはモトクロスをご存知でしょうか? 不整地を走るオフロードバイクの中でも特徴的なのが「スピード」そして「ジャンプ」。人工的に整地されたダートコースをいかに早く走るかを競う競技がモト…
バイクのインプレ(レビュー)を集めて、本当に欲しいバイクや用品に出会えることを目指す
こんにちは。ぼっちバイカーです。 皆さんはモトクロスをご存知でしょうか? 不整地を走るオフロードバイクの中でも特徴的なのが「スピード」そして「ジャンプ」。人工的に整地されたダートコースをいかに早く走るかを競う競技がモト…
こんにちは、ティーモです。今回から複数回に分けて僕がおすすめするYouTubeのクリエイターさんを紹介します。今回はその一人目です‼ さっそくですが皆さんはSupermofoolsやGrenzgaengerなどといった方…
こんにちは。ぼっちバイカーです。 イマドキなバイクの楽しみ方のひとつに、インターネット上での活動があります。一個人が趣味としてバイクにまつわる発信をする楽しさです。 Youtubeでの映像発信、TwitterやInsta…
こんにちは。ティーモです。僕については自己紹介記事を読んでみてください。 突然ですが、皆さん、モータースポーツにスーパーモトと言うジャンルがあるのはご存知でしょうか? 今回はモータースポーツのイベント【全日本スーパーモト…
こんにちは。ぼっちバイカーです。 都内ライダーがツーリングへ行く場合、都内を脱出するだけでも一苦労。 でも、そんな都内ライダーだからこそ楽しめるバイクライフの一つとして、都内のお店へのプチツーリングがあります。 今回はG…
バイクの楽しみ方はたくさんある。ツーリングをしたり、ワインディングを楽しんだりするだけがバイクの楽しみ方ではない。 用途によって適したバイクは変わるが、街中を走ることに関しては低排気量スクーターが1番ではないだろうか。 …
都内に住むライダーは「バイク置き場も高い」「ツーリングでは都内を出るだけで疲れる」「渋滞ばかりで市街地は楽しくない」など、一般的には郊外に住むライダーよりも不利な部分があると思います。 ・・・でも、都内に住んでいるライダ…
こんにちは。ぼっちバイカーです。 3月といえば、ひな祭り。ひな祭りといえばなにを思い浮かべますか? 僕は、これ。 これ、「CGCハードエンデューロ選手権 ひな祭りエンデューロ」というオフロードバイクレースなのですが、はた…
こちらの記事にて、宗谷岬ツーリングをしてきたボロンコマスターイケダさんにインタビューをしておりますが、バイクのカスタムについては内容が濃かったので急遽別記事に分ける事にしました。 【真冬の北海道】宗谷岬 年越しツーリング…
2018年、平成最後の年末から今年の頭にかけて冬の北海道をツーリングし、日本最北端の宗谷岬にて年越しをしてきたボロンコマスターイケダさんにインタビューを行いました。 [the_ad id=”5908̸…