こんにちは。ぼっちバイカーです。
セロー250に乗られている ゆーき(@caracal250) さんにインタビューしました。
目次
セロー250ってどんなバイク?
ヤマハのセロー250は説明するのが非常に困難なバイクです。
「単気筒で4サイクルのOHCエンジンのヤマハオフロードバイク」であるセローは、スペックで語ることができない楽しさやベストバランスを求めて作られたバイクといえます。
ピークのパワーをせめぎ合うのではなく「乗りやすさや扱いやすさ、丈夫さ、走破性、メンテナンス性、初心者に優しい」などといわゆる汎用性が高いバイクと言われており、初心者から玄人まで幅広い層に愛されているバイクです。それこそ消防隊で使われたりもしているほどです。
実際、セローでオフロード走行を一切しない街乗りで使う人も多いですし、大きな荷物を積んで北海道キャンプツーリングをする人もよく見ます。そして勿論林道ツーリングなどを楽しみ方もいますし、オフロードコースでレーサーに混じってガリガリ走られる方やトライアルを練習する方もいるほどです。
「セローならなんでもできる」
こんな名言があるほど、ヤマハセロー250はオーナーによって変身するバイクと言えます。
愛車紹介
ゆーきさんのバイク歴や愛車であるセローについて見て行きましょう
バイク歴
1台目はスズキ レッツ2。2台目がホンダPCX。そして3台目にセロー250だそうです。
選んだ理由
選んだ理由を聞くと、「自分と似てると思ったから」とのこと。
僕「ドユコトー!?」
と質問したところ「僕ってガサツなんですよ、セローならガサツな奴に合わせてくれるかなって。。。細かいこと気にせず気楽に付き合える所が合っているなと思ったんです」との事。
他に検討したバイクとして、同じオフロードバイクであるCRF250Lは水冷で手間が掛かりそう、KLX250とWR250Rはキャラクターがガチすぎる、ということで自分に合っていると感じたセローを選んだんだそう。セローはフレンドリーな印象のバイクですし多少傷が入っても「それも勲章!」と笑って済ませるバイクは多くないです。
どこにいってどうやって遊んでいるか?
ゆーきさんはセローを”アドベンチャーバイク”として使っているとのこと。その証拠に、昨年にセローを新車購入して1年で2万キロ走ったそうです。2万キロはすごい!!!
ツーリングはもちろんですが通学にも使っているそう。まさになんでもできる、ですね。そして遠出はツーリングで北海道にも行かれたそうです。
なおオフロード走行は(自ら望んで)しないとのこと。ゆーきさんはオンロードメインでセローに乗られているようです。
セロー250を買ってよかった3つのポイント
ゆーきさんはどこに魅力を感じているのか。まずはここから聞いていきます
1:カスタムの幅が広い
セローに乗られて感じた一番のことは「カスタムパーツの豊富さ」「カスタムの色々な方向性」だったそうです。
セローの紹介でも書きましたが「セローはオーナーのやりたいことをなんでも叶えてくれる」と言っても過言ではなく、カスタムの方向性は様々。過積載気味な旅バイクカスタムであったり、街乗りカスタムだったり、ガチオフロードカスタムだったり・・・
どんなライダーにもカスタム次第で合わせてくれるバイクはそう多くないですが、セローはそういった懐の広さを感じます。
そして、ゆーきさんはご自身で「メッチャ荷物を積むアドベンチャー方向にカスタムしてます」とのことです。
2:航続距離
ゆーきさんはセローの航続距離も気にいってるそうです。
「300kmを目安に給油しているので日帰りツーリングなら無給油でいけますよ!」とのこと。
なおセロー250の燃費について聞いてみました。
・都内のストップ&ゴーや巡航速度:34km/l
・北海道ツーリング中:37km/l
アドベンチャー系だともう少し航続距離は長いですが、セローは高速道路をひたすら直進するバイクではそもそもありません。下道をトコトコ走るならば300km走ればまず十分と言えます。何より燃費がいいのでお財布にも優しくて嬉しいですね。
北海道ではホクレンフラッグを手に入れるために1Lだけ給油した結果、フラッグ代のほうが高くついたという裏話も聞かせてくれました。北海道ツーリングは航続距離がある程度ないと走れない、ある意味試される大地ですがセローはもちろん問題なし。中には「ハイオク取り扱いがないガソリンスタンド」もあるようで、レギュラーガソリンで走るセローはこの点でも有利ですね。
3:取り回しが楽すぎる
これは駐輪場やちょっとしたバイクの取り扱い時のお話。
SS乗り友人(ヤマハR3やカワサキのニンジャ、Ducatiのパニガーレ)が何度も切り返しながら慎重に駐車している様を見て「セローでよかった・・・取り回しが楽すぎる・・・」と実感したんだとか。
オフロードバイクは車体も軽いしハンドルもよく切れるので街乗り含め気を使わないくていい。”スクーターと変わらない感覚”で取り扱えていることは大きなメリットのようです。
まとめると・・・
セロー250を買ってよかった3つのポイントは
- カスタムの幅が広い
- 航続距離が長い
- 取り回しが楽すぎる
セロー250で不満な3つのポイント
セローについていいところばかりを聞きますが悪いところや気になるところはあるのでしょうか?
ゆーきさんに聞いてみたところ「不満はないが強いて言うなら・・・」と言う前置きが合った上で3つの不満点を教えて頂きました。
1:脚が窮屈
セローは「二輪二足」でも乗りやすいよう、シート高が低く、全体的に低身長な方でも乗れるデザインになっています。
ゆーきさんは身長175cmと平均的な方ですが「全体的、特に足が窮屈」だと感じるそうです。
なのでハンドル位置を高くするカスタムを実施したそう。具体的には、ZETAの2センチ下駄とハンドル自体の角度を上げたんだとか。これで窮屈さがだいぶ改善されたとのことです。長時間乗る時にはどうしても姿勢が気になってくるので「セローは窮屈」と感じている方はハンドル位置を調整してみるのはアリですね。
2:ケツが痛くなるシート
オフ車あるあるですが、長時間走行してると純正シートだとお尻が痛くなるんだとか。ゆーきさんは「ハイシートをいれれば欠点はなくなります」と話されていました。
ただそれでも北海道ツーリングへも行けてしまうので「シリは鍛えるもの」ということのようです。
3:横風に弱い
北海道ツーリングをして感じたのが「セローは横風に弱い」と言うことだったそうです。オホーツクラインを走っているときは横風に煽られて死を覚悟したほど、影響をもろに受けるんだとか。。。
軽くて取り扱いが楽なセローですが、車高が高く横風に弱いところは弱点のようです。
また風は全体的につらいので高速道路も積極的には乗らない。乗っても左側車線を巡行する感じなんだそうです。
まとめると・・・
セロー250で不満な3つのポイントは
- 脚が窮屈
- ケツが痛くなるシート
- 横風に弱い
セロー250におすすめな3つのカスタム
北海道ツーリングなどアドベンチャーバイクとしてセローに乗るゆーきさんにオススメのカスタムを聞いてみました。
1:ホムセン箱
バイク乗りでは有名ですが、ホームセンターで売られているプラスチックの箱をバイクの積載ボックスとして利用する方法です。
ゆーきさん曰く、セローにホムセン箱はオススメだそうです。
ただ取り付けは試行錯誤の結果だそうで、その辺はD.I.Y力が試されそう。
たくさん入るし気軽に使えるので便利、そして何よりお値段が安く済ませられるのが魅力ですね。
2:ハンドガード
ZETAのハンドガードを取り付けているそうです。
ゆーきさんはオフロード走行するわけではないです。が、「旅先でのトラブルを極力回避すべく」取り付けているんだそうです。
実際知り合いんセロー乗りが転倒した際にもこのハンドガードがついていたおかげでレバーを守ることができた、と話していました。
3:MOTOFIZZのオフロードタンクバッグ3
今回のカスタムで一番オススメなのがこのMOTOFIZZのオフロードタンクバッグ3だそうです。
これはTANAXのバッグで一説によると「セローをベースに開発された」と言う噂もあるんだそうで、あえてこれを買わない選択肢はないんだとか。
写真ではリアに積んでいますが、ロングツーリングでは「リアにホムセン箱」「前にタンクバッグ」という組み合わせで運用するそう。
これの何が嬉しいかというと、フェリーや飲食店に行く時はこのタンクバッグごと持っていけばいいので楽なんだそうです。
このバッグの気になる点を敢えて挙げてもらうと、少し容量があったらor拡張できたら助かる、とのことでした。
まとめると・・・
セロー250にオススメの3つカスタムは
- ホムセン箱
- ハンドガード
- MOTOFIZZオフロードタンクバッグ3
次に乗り換えるなら?
もしセローから乗り換えるなら昔から憧れていたゼファーを買いたいと話されていました。。
理由はゆーきさんは昔からあこがれているバイクがあり、それがカワサキのゼファー750だったんだとか。セローのフレンドリーさとは違うバイクですが、昔からあこがれだったバイク。ただゆーきさんの口調からはまだまだセロー一筋、という印象でした。
ゆーきさん、インタビューに協力してくださりありがとうございました!
まとめ
まとめると・・・
バイク情報 | YAMAHA(ヤマハ) セロー250 |
走行距離 | 約20000km |
良いところ |
|
気になるところ |
|
おすすめカスタム3つ |
|
インタビューした人
- 名前:ゆーき
- 愛車:YAMAHA(ヤマハ) セロー250
- バイク歴:2年
- アカウント:Follow @caracal250
- Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCQbe1fidGhwofCoo5OsFVtA
- 最後に一言:”バイクも人も一人では立てないもん同士!気遣いなく付き合えるセローはいいぞ(セローはいいぞ青年)“
ぼっちバイカーのヒトコト
ぼっちバイカー
セローがあればなんでもできるは本当だった!!