【初めてがWR】WR250Rに2年乗ってわかった3つのメリット・デメリット

こんにちは。ぼっちバイカーです。

WR250Rに乗られている benbow(@benbow006) さんにインタビューしました。

benbowさん

benbowさん

WR250Rってどんなバイク?

WR250Rについては過去に別のオーナーさんにインタビューしているので詳しくは以下記事を読んでください。

【オンオフ両用カスタム】WR250Rに1万km乗ってわかったメリット・デメリット

愛車紹介

それではbenbow(ベンボウ)さんの愛車についてみていきましょう。

バイク歴

benbowさんは初めてのバイクがWR250Rで、今もそのまま乗り続けられています。

選んだ理由

ぼっちバイカーの個人的な意見なのですが「初めてのバイクでの憧れってSSかネイキッドかアメリカンが多い」と思っています。バイクについて興味ないときの接点って映画とかドラマとかがほとんどだし、そういうところでよく出るのがアメリカンやSSそしてネイキッドが多いと思ってます。特にオフロードバイクって見た目がバッタみたいに縦長だし、なんかスカスカ。少なくとも僕は「初めてのバイクでオフ車はない」と思っていました。今ではこんなにオフロードバイクにハマってしまったわけですが…

benbowさんにそう聞くと、バイク乗りたいと思ったらきっかけが自衛隊のklxでした」とのこと。

子供の頃に自衛隊のパフォーマンスを見て、KLX250の動きがかっこよく、これがバイクに乗るきっかけとなったそうです。

またbenbowさんのお住いの近くには国内最大級のオフロードバイク用品店であるダートフリーク、そしてスラムパークというクローズドコースがあったことから、バイクの免許を取る時にはオフロードバイク一択だったそうです。

当初は自衛隊と同じ、KLX250を探したそうですがいいマシンがなく店員さんのWR250Rを勧められ、だったら新車で!となったそう。なかなか思い切りがいいですね!!

どこにいってどうやって遊んでいるか?

オフロード走行も走っていますが、街乗りから通勤、ロングツーリングとどこでも楽しめるし遊べるマシン。とのこと。

WR250Rでツーリング

WR250Rでツーリング

最近だと映画”聲の形”の聖地巡りに瀬戸から大垣市の80kmくらいのショート気味のツーリングをよくするんだとか。また一番長かったのは愛知県から千葉県の幕張メッセまでを日帰りで走ったことだそう。また林道やスラムパークなどのクローズドコースへも走っているそうです。

WR250Rで林道

WR250Rで林道

WR250Rで転倒

いい感じにしばいていますね

「250ccクラスなら他のは全く興味がわかないぐらいいいバイクです(レーサーは別で…)」とスパッとこたえられるほど全体的に気に入っているバイクとのことです。

WR250Rを買ってよかった3つのポイント

benbowさんはWR250Rのどこに魅力を感じているのか。まずはここから聞いていきます。

1:社外パーツの多さ

WR250Rは人気なバイクで最近まで発売されていたこともあり、カスタムパーツの幅も広く、同じパーツでも色々なメーカーから出ています。

選びたい放題で困ったらネットで調べればお勧めなどもわかるので安心とのこと。なお購入は基本的にダートフリークの店舗だそう。実物見て店員さんに聞いて買うのが間違いないと話していました。

この辺りKTMのような外車だと扱いがないし情報もないパーツも多いのでうらやましいですね!

2:取り回しのやりやすさ

オフロードバイクならではですが、駐車場等で取り回しが非常に楽なんだそうです。

WR250Rで駐車場は楽勝

WR250Rで駐車場は楽勝

駐輪場から出すのがだるいって聞きますけどそれを感じたことがないです

「(スーフォアやグラディスを取り回しした時に)なんだこの重心の低さ…腰当てて動こせない…」とストレスを感じたそうですw

サイドスタンド払ってから腕の力ですいすい動かせるのはオフ車ならではですよね!!

あと、「最悪倒してもいいかなって感じがすごく気分的に楽ですw」とのこと。わかる・・・

3:排気量別なら最高峰のジャンルで国産最高との呼び声

これは「オフロード界のYZF-R1」というコンセプトからもわかりますが、国産250トレールでは一番お値段も高くスペック上は一番パワーがあります。

そんなバイクに乗っているだけで誇らしくなりますし、バイクに乗る体験がより楽しくなりますよね。

まとめると・・・

WR250Rを買ってよかった3つのポイントは
1. 社外パーツの多さ
2. 取り回しのやりやすさ
3. 排気量別なら最高峰のジャンルで国産最高との呼び声

WR250Rで不満な3つのポイント

WR250Rに乗って感じたデメリットはどんなところでしょうか。

1:シートが痛い

benbowさん曰く「ノーマルだと1時間でお尻が痛くなる」とのこと。

特にWR250Rはシート高さも高いのでそう感じるのかもしれません。ので対策としてはスタンディング多めで走っているそうです。またハイシートも導入しているそうです。詳しくはカスタムのところでご紹介します。

2:純正パーツが弱い

弱いというのは転倒などしたときのお話。

オフロードバイクだと転倒前提ということもあり何度転んでも耐えてくれる強いパーツだと嬉しいのですが、WR250Rは全体的に弱めなんだそう。

benbowさんが経験されたのは「フットペグ」「シフトペダル」「ハンドル」が曲がったり折れたりしたそうです。

曲がったWR250Rの純正ペダル

曲がったWR250Rの純正ペダル

現在はZeta(ジータ)のパーツを買ってそれに付け替えているとのことです。

3:ノーマルマフラーがもっさりしすぎている

半クラ発進ができないぐらい」とbenbowさんは話すほど、WR250Rのノーマル状態だと低速が弱く、1テンポ操作も遅れるように感じるようです。

具体的には「1速12km/h以下2速25km/h以下だとエンストしそうになります」とのこと。

仲のいい店員さんからWRのいらないパーツを格安で譲ってもらい取り付けたところおおむね解消したようです。

これは良く効く話なのと、僕もノーマルのWR250Rでの低速の無さ実感としてあります。

まとめると・・・

WR250Rで不満な3つのポイントは
1. シートが痛い
2. 純正パーツが弱い
3. ノーマルマフラーがもっさりしすぎている

WR250Rにおすすめな3つのカスタム

オフもオンも楽しむbenbowさんですがどのようなカスタムがお勧めなのでしょうか。

1:純正ハイシート

デメリットであるケツが痛くなる対策としてハイシートを導入したそうです。

WR250Rのハイシートと純正シート

WR250Rのハイシートと純正シート

WR250Rのハイシートを横から見た図

WR250Rのハイシートを横から見た図

「ノーマルだと1時間でお尻が痛いですけどハイシートなら1時間半は持ちます」

と効果があった模様。特にロングツーリングする方は入れたほうが幸せになれそうですね。

2:DRCのローワイドフットペグ

これは「オフ行くなら最初にやったほうがいいカスタム」とのこと。

DRCローワイドフットペグ

DRCローワイドフットペグ

これはステップ位置が低くなり、かつステップがワイドになるのでトラクションが掛けやすくなるんだとか。

あと何より「純正パーツは弱い」ので曲がって走れなくなる前に入れたほうがいいんだそうです。

フットペグと合わせてシフトペダルも社外品に変えている

フットペグと合わせてシフトペダルも社外品に変えている

使ってみたインプレとしては、

  • FOXのCOMP8(ブーツ)がしっかり置ける
  • 岩にぶつけても変形しない
  • スタンディングが楽(安心できる)

とのこと。WR250Rのステップで悩んでいたら入れたほうが幸せになれるでしょうね!

3:アウテックスのマフラーとエキゾーストパイプ

これはデメリットの部分でも出てきましたが、知り合いから格安でゆずってもらった品がOUTEX(アウテックス)のフルエキだったそうです。

WR250RにOUTEXのマフラー

WR250RにOUTEXのマフラー

フルエキを入れることで見た目はもちろんですが、低速や全体的にもっさりしていた印象が改善され、60km/hで6速入れても詰まる感じがないのと燃費向上もしたそうです。

燃費は?

benbowさんのWR250Rの燃費を参考までに聞いてみました。

いろんなタイヤ履かせているので中央値となりますが、

  • 街乗りで24km/L
  • 高速では39km/L

とのこと。ノーマルと比べてて5km/Lは増えたように感じているそうです。

またマフラー交換後、タイヤ別の街乗りでの燃費だと

  • IRC ツーリストが24km/L
  • バトルウイングが26km/L
  • シンコーの216mxが21km/L

とのことです。

まとめると・・・

WR250Rにオススメの3つカスタムは
1. 純正ハイシート
2. DRCのローワイドフットペグ
3. アウテックスのマフラーとエキゾーストパイプ

次に乗り換えるなら?

benbowさんが気になっているのはHusqvarna TE250iだそう。

Husqvarna TE250i

Husqvarna TE250i

理由としては知り合いがハスクバーナオーナーで「いいぞ!」と聞いたのと、乗り換えでなく買い増しとなるだろうから2ストが気になっているんだとか。確かにWRはツーリング用でTE250iはガッツリオフロード、というのは最強ですね。

benbowさん。インタビューを引き受けてくださり、ありがとうございました!!

まとめ

バイク情報YAMAHA(ヤマハ) WR250R
走行距離約12400km
良いところ1. 社外パーツの多さ
2. 取り回しのやりやすさ
3. 排気量別なら最高峰のジャンルで国産最高との呼び声
気になるところ1. シートが痛い
2. 純正パーツが弱い
3. ノーマルマフラーがもっさりしすぎている
おすすめカスタム3つ1. 純正ハイシート
2. DRCのローワイドフットペグ
3. アウテックスのマフラーとエキゾーストパイプ

インタビューした人

  • 名前:benbow
  • 愛車:YAMAHA(ヤマハ) WR250R
  • バイク歴:2年
  • アカウント:
  • 最後に一言:公道最高峰と呼ばれるWRを綺麗な状態で乗れるのは今だけ。舗装路を走れるのは当たり前だけど自分で道を切り開けるオフ車はいいぞ

ぼっちバイカーのヒトコト

avatar

ぼっちバイカー

フルエキに変えただけで燃費がこんなに良くなるなんて驚き!