こんにちは、お久しぶりです。ティーモです。
夏の終わりに近づいてきたのか最近は気温もだいぶ下がりバイクに乗りやすい季節になってきたのではないでしょうか。僕個人的には、このくらいの時期の夜に走りに行くのが好きでした…「ああああバイクが欲しいいい。早く走りに行きたいです…」
さて、余計な前置きはさておき前回の投稿からだいぶ期間が空いてしまい久しぶりの記事投稿となります。今回は9/21-22に名阪スポーツランドで開催されました全日本スーパーモト選手権に行って来たのでその時の様子とメインに各クラスの選手を紹介したいと思います。※紹介させて頂く選手につきましては僕の独断で選んでおりますのでご了承ください。
全日本スーパーモト選手権は何ぞやと思う方は是非こちらのMFJ ONLINE MAGAZINE・スーパーモト/レース種目紹介のページをご覧ください‼※ページ名部分がリンクとなっているのでクリックして頂けるとMFJのホームページに飛びます。
全日本スーパーモト選手権 第6戦 レポート
今回の名阪戦は、前日まで台風の影響で悪天候が予報され心配していましたが当日の午前は時々小雨がふる程度にまで回復してくれました。ただ午後にかけて時より激しく降ったり・晴れたりと何とも微妙な天気となりました。一方、レース面では気まぐれな天気とは打って変わり見ていてアツくなるレースが繰り広げられ、午前中は公式練習・タイムアタック・午前の最後にS1 PROクラスのヒート1と午前中だけでも十二分に楽しむ事が出来ました。そこから一旦昼休憩を挟み午後は各クラスの決勝レース。午後の天気も合わさってモタードのレースがハードエンデューロ化。ただでさえアツく面白いレースが更にヒートアップし各クラスのスタートからチェッカーが振られるまで目が離せないレースでした。

エリア戦 S2・S1 OP 決勝レース
スタートから激しい争いでアウトに振り出される加藤 隼 選手
さて、この名阪戦には以前ご紹介したクリエイターのHusky Boyさんも来られておりMV撮影をされていました。そのMVが先日公開となりました。MVはモタードやレースの魅力を詰め込んだ痺れる内容になっています。また、後半はカッコいい走りをするライダーのスライドショーとなっていますので是非チェックしてみてください!
Husky Boyさんの各SNSアカウントやHusky Boyさについての記事は下に記載していますので気になる方は是非チェックしてください。
さて、次はメインの選手紹介に移りたいと思います。
各クラス選手紹介‼
選手紹介の順番ですが全日本スーパーモト選手権のS1 PRO・S1 OP・S2/エリアのS1 OP・S2・S3の順で紹介させていただきます。また、各選手の写真と一緒にSNSリンクなども貼っておりますので気になる選手がいましたらそのリンクから飛んでチェックしてみてください。では行きましょう!
S1 PRO/全日本

SRF&FTR RM-Z450 森田 一輝 選手

JAWSracing YZ450F 増田 智義 選手

FTR/茂原TC/ドリップ KX450F 川留 健一 選手

Husqvarna東名横浜+桶川スポーツランド FS450 榎本 優 選手
S1 OP/全日本

TEAM GREEN MONSTER FS450 福沢 武 選手

VORTEX916+陸奥組+HR RM-Z450 小原 堅斗 選手

MotoWeste+ミュージックエッセンス音楽教室 FS450 三井 正勝 選手

CP sports Husqvarna 長野 FS450 増田 浩志 選手
S2/全日本

Team IRC+モタフレンズ CRF250R 佐々木 貴志 選手

ハラツヨ★ワークス+AGR37 CRF250R 西村 泰樹 選手

MADNUTS/忠男レーシングクラブ 250SX-F 馬場 大介 選手

SRF&FTR RM-Z250 大森 雅俊 選手
S1 OP/エリア

関西WRXブルーケムJPRPB FS450 田淵 智之 選手

Husqvarna東名横浜+bluechem+AGR37 FS450 加藤 隼 選手

Husqvarna東名横浜&ウィッチクラフト FS450 森田 嵐 選手
S2/エリア

GMW CRF250R 加藤 将貢 選手

CRF250R 加藤 佑弥 選手

SANBISHIracing YZ250F 長谷川 竜也 選手
S3/エリア

Six Color’s WR250X 上原 耕時 選手

宮川自動車&IRCTIRE WR250X 吉田 和人 選手

PITシマユウ WR250X 今野 佳紀 選手
いかがでしたか?気になる選手は見つかりましたか?今回掲載させて頂いた選手の他にもまだまだかっこいい選手が多くいらっしゃいます。是非一度レース会場に足を運んでみてください。次戦は10/20 美浜サーキットで開催され、僕も行く予定なので会場でお待ちしております!
次は、なんとあの肘爆photoのコーキさんが名阪戦の撮影に来られていました。記事の後半ではありますが、写真を数枚頂いたので掲載させて頂きます。
肘爆PHOTO

主にモトクロスのレース・車体を撮影しているカメラマンです。レースの写真ではモトクロス独特の躍動感がもろに伝わり、車体の写真はストロボを駆使しレーサーのカッコよさを最大限に出す写真を撮っている凄い方です。下記にコーキさんの各SNSのリンク、及びグッズのショップリンクを貼ってます。綺麗でカッコいい写真・はやりのハシビロコウTシャツとパーカーなど様々なグッズがあるのでので気になる方は是非チェックしてみてください。
ではコーキさんのお写真に移りましょう!
HIJIBAKU PHOTO IN MEIHAN









いかがだったでしょうか。僕は見ていて「綺麗でかっこいい」の言葉しか出てこないです。コーキさんのお写真は一枚一枚の切る撮る場面・綺麗さどれをとっても完璧で僕が追い付くにはどれだけ練習を積めばいいのか分からないです…とりあえず僕も周りの方から良い評価がもらえるよう努力します!!
さて、最後に今回の名阪戦の写真使用とリンクについてです‼
今回の写真の使用及びリンク先
記事で紹介する写真は以上ですが、もっと見たいという方は下記のリンク先にまだまだあるので是非チェックしてみてください。リンク先にある写真はSNS・ブログなどで自由に使って頂いて結構です。使用の際に「#バイクレ‼」と記載して頂ける幸いです。